2025年7月株日記

この記事は約1分で読めます。

相変わらず弱い日本株 アメ株は強い
指数は半導体が強いのでどんどん上がっている
指数だけでええやんと毎月思ってる


が、そんな中1日だけ凄い日


7/23に関税合意で自動車が爆上げ


日米で合意 相互関税15% 自動車関税も15%

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014871861000.html

自動車爆上げ

トヨタが+14%という見たことの無い値幅
日野とか日産も関税ネタでずっと低迷して捕まっていたので
この日+600万でケアルガ来た

流石に上げすぎだろうと自動車全部利確したらその後低迷で
トヨタもこんな感じになり

珍しく読みが当たった形

資金は4500に
ショック前に戻らないけどこの日は助かった


来月、植田ショックから一年か
バリューがこの一年ずっと弱い
ほぼ寄り天
なので寄りで売って引けで買い戻してをしていたらかなり儲かっていたはずだけど
選択したのは耐えてるだけで
キツいだけの一年だった

春に関税下げの追い打ちがきて
指数はほぼ戻ったのにバリュー個別は全然戻らないという

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント