権利月なのに半導体無双
総裁選前、配当月なので上目線ではあったがとんでもない偏り月だった
日経はグングン上がるけど半導体だけのよくあるクソ日経
いつもなら恩恵無いところだけど
手持ちにS安で拾ってた東京エレクトロンがあったのでぶっとび

今更カビュウ使ってみた
使う気さらさら無かったのに使ったらなんでこんな便利なもの使ってなかったんだ・・
と驚いた
個別の決算何日前とか出してくれてとにかく便利
TOPIXより上振れているかどうかが分かるのが個人的に一番デカい
上の画像のTOPIX線の横横っぷりを見ればいかに今月半導体だけだったか分かる
また戻ってきた資金

2024年8月、植田ショックを信用全力でモロに食らい-3000
2025年4月、トランプ関税ショックを信用全力でモロに食らい-3000
食らっちゃいけないの全部食らってしまって
特に4月は底の4/7でそこそこ損切りしたので戻すの超大変なスーパーハードモードになったなぁと思ったのだけど不思議な事に半年で戻った・・(米株強すぎたので日本株も一緒に上がった)
嬉しいことだけど、4/7に逆に買えてたらどんなことになってたんだと
未だに悔やむあのとき任天堂全て手放したし
株とは買い場まで信用枠空けとくゲームだと強く思う
日銀ETF売り事件
FOMC等、アメリカの指標が全然波乱なかった
日銀会合もなんもないと思ったら(植田になってからリークするから荒れなくなった)、
ザラ場の12時40分ごろに「ETF売ります」と予想外の事を突然言いだして急落

その後「100年かけて売っていく」発言が伝わり下げ止まる
コメント