4日(日) 調整は突然来る
調整来ないなあと思ってたら突然来た
トピ-2%超えて日銀も5か月半ぶりに701億お買い上げ
個別
経済アナリストは「急激な円高進行で売られた」と言っているが
じゃあなんで内需のNTTも一緒に売られるんですかっていうね
ただの売り仕掛けにしかみえない
アナリストとかyoutuberとかの話を聞いていても上手くはならないと思う
上の画像から分かるのはこういう日は仕手株以外資金が入らないということ
仕手株のレーザーとソフバン以外で上げた売買上位銘柄は
サイバーエージェント
今ワールドカップでABEMAで放送中
日本が勝つと上がり負けると下がる状態
ドイツに勝ち→上げ
コスタリカに負け→下げ
スペインに勝ち→上げ
昨日スペインに勝って決勝リーグ進出を決めた
地合いが良かったらもっと上げてたんだろう
10日(土)2週目まとめ
SQは上げ
22時半のPPIで下げ
アメ時間リバる
引けにはPPIの底まで下がる突然の弱さになる
終わり値って最初から決まってる説無い?
11日(日) 最強の環境とは
年末なんで来年のデバイス環境を考えたい時期にちょうどいい動画が
投資環境というのは人によって違う
モニター枚数、チャートの配置が全員違う
自由度が高すぎて、なにが正解なのかがハッキリしていない
ゲームだと時間が経てばすぐに最強が絞れるのに、この業界は絞られてすらいない
だから各々好きなようにやればいいんだけど
一応最強はなんなのか考えたくはなる
ゲーム好きならそう考えるだろう
まあ、モニターは多ければ多いほど有利になるのは間違いないだろうけど、
自分はケーブルがゴチャゴチャ&電源タップ使いまくり&埃の掃除が大変そう&このリモコンどれのだよ
で気が散ってしまいそうで多いのは嫌
この時点で最強環境の世界に行くのは脱落してる
でも気が散らない部門の最適解は目指したい
結局はヤーマンさんの環境がベストだと思う
上の動画にヤーマンさんのコメントがあり、
4Kモニタは文字が小さくなるのでやりづらくなると言っている
自分もそりゃそうだろと思っていて
ヤーマンさんがハッキリ言ってくれて助かった
やっぱ大きさ、見易さ部門ダブル受賞でWQHD34インチのワイドモニターがベストなんじゃないか説
足りないと感じたらモニター枚数増やせばいいというのはあるけど、
大事なのは何を表示するかよな
チャート、ランキング、板、歩み値、ツイッター
色々ある
あとは発注画面だけど、自分は1枚だけでやってる
皆さん2~4枚出してて驚き
でもガチでやるならそうなるわな
9時30分過ぎたらほとんどスマホ発注になるし、
上を目指すならPCの機能をもっと使わないとなあ
というのが来年の目標か
12日(月) NISA拡充
NISA 年間投資額 上限360万円の方向で調整 来年度税制改正
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221212/k10013920771000.html
14(水) CPI
うおおお上だあああ
夢か
明日はFOMC
15日 FOMC
発表直後
引け
20日 終わりは突然くる
昼に日銀の発表があるけど今回も特になにもないんだろうなあ
と飯を食いに行って外で株価見たらびっくり
日銀がいつもの金融緩和継続発表ではなく、
利上げの発表で爆下げ
株は下がり円高に
銀行と保険が爆上がり
いやー驚いた
タイミングもなかなか酷い
1年間下げっぱなしだった日経200日線が上向いて来たのにこんな発表をするとは
今後どうなるのか、どういう動きをするのか全然分からないので
株を辞める時が北っぽい
31日 2022年まとめ
株を始めて今日までの感想
2020年春に始めたから3年弱になる
3年近くやっているのに、まだ大荒れのまま普通の相場にならない
1度もおだやかな年にならない
そもそも普通の年とかあまりないのかな?
普通がどういう相場なのか体験していないから普通が来ても知識と経験で立ち向かえない部分がある
2023年も普通にならなそうなのでむしろいつも通りじゃんと立ち向かえるかもしれない
まー、今年思い知った事は億るというのは色んな意味でキツい
資金が毎日めちゃくちゃ動く
毎日月収分だし、荒れる時は年収分
(デイトレだけやってる人は毎日5%~10%動いてると思うとそんなのできない)
その変動を気にしない、金銭感覚をぶっ壊す必要性が必ず出てくる
ぶっ壊しながら、ヤケにならない強さもいる
そしてそれが誰もが通る道となっていて
億っている人はこれを味わって、乗り越えたんだと思う
億ったことより精神面どうしてたのか、資金管理もだけど、メンタル管理も大変と思う
これ以上進むと人では無くなってしまうラインもまだ先にあるのではと思うと対策的なもの必要になるのでは
BNFが資金をただの数字と思うようするという取り組みをしていると言っていたけど
あのBNFもそういうことをしなきゃいけなかったという事
株をやるのも辛い、辞めるのも辛い
と言っていたのもわかる
ただ、やっぱり辞めたくは無い
辞めたいより、やりたいの気持ちの方が強い
・趣味として最高
一生できるし、ゲームとの相性が抜群すぎる
・1人でやれる
働くというのは1人では絶対にできない
必ず誰かに協力してもらう必要がある
それがもう嫌なんですよね
ついでに恨まれたりもする
働いてお金を稼いでも達成感なんて得られない
実力以上に周りに評価してもらったりもらわなかったり
周りと競ったり
社会の悪い部分ばかり見えてくる
働く事でしか金を稼げない世の中の仕組みも選択肢が無さすぎだろうと思うし
だから株を始めた時の「これだ」感は大きかった
ゲームみたいにこのボスを倒せばいいというシンプルさ
そんな好きなもの辞められるわけない
2022年収支
1月 +662,258
2月 +994,122
3 +514,276
4 +1,187,074
5 +1,302,683
6 +1,032,154
7 +673,167
8 +1,510,443
9 -988,459
10 -1,101,261
11 +958,880
12 -3,878,813
利益金額合計 | 27,219,768 円 | 損失金額合計 | -24,353,244 円 | 実現損益合計 | 2,866,524 円 |
---|
7719件中1~20件表示 |
荒れまくった9月の配当が1,182,353で2022年は合計約400万くらい
クロダショックを最後に食らった
来年はやり方が変わると思う
毎日いくらとか毎月いくら勝ちたいとかそういうのはもう変えよう
いけないやり方だと分かった
自信のある時だけやる
年間で勝つのを大事にしたい
今年前半はバリューだけやってれば簡単だったけど
来年は逆になる予感もしているからこれ一本というのもやめたい
もう少し個人でなんとかやっていける世の中になってほしいと思う
まあ、そうはならなそうなので自分でやっていくしかない
目指すはマスターキートンの最終話みたいな生き方
コメント